紅葉の白山


平成16年10月10日別当〜室堂〜越前禅定、 平成17年10月9日市ノ瀬〜釈迦岳、 平成18年10月9日別当〜室堂〜釈迦新道

平成22年10月17日別当〜大汝峰〜釈迦新道、 平成24年10月8日別当〜大汝峰〜釈迦新道、 平成25年10月7日別当〜お花松原〜御前峰

平成25年10月13日別当〜大汝峰〜釈迦新道、 平成26年9月28日別当〜お花松原〜御前峰、 平成27年9月28日北弥陀ヶ原〜南竜

平成28年9月16日別当〜南竜〜展望、 9月27日別当〜お花松原、 10月7日別当〜大倉山


TOP PAGEへ TOP PAGE へ 山歩きの部屋へ 山歩きの部屋へ戻る紅葉の白山(その2)へGO!



平成28年(2016年)10月7日 砂防〜室堂〜御前峰〜平瀬道〜大倉山〜展望コース〜南竜〜砂防


別当出合(5:18)

3時15分集合。平瀬道の予定でしたが、
昨日から通行止めです(涙)

別当出合からしばしヘッドランプを
点けて登ります。

甚之助避難小屋でお茶のUNさん
出会います(^^ゝ

室堂でしばし休憩後、御前峰を往復
します。



弥陀ヶ原(7:39)


室堂(8:03)


ナナカマドと別山(8:25)


御前峰にて(8:49)


御前峰にて(みっちゃん提供)


乗鞍岳と御岳(8:53)


室堂(9:18)


ナナカマドと御前峰(9:29)


室堂平(みっちゃん提供)


室堂平(9:40)

別山と紅葉(9:48)

御前峰から、槍穂高、乗鞍岳、御岳の
展望が素晴らしかったです(^^)

御前峰から下る途中で足羽山のよっさん
に出会います(^^)/

室堂で水を補給後、室堂平を通って
大倉尾根を目指します。

今年の白山の紅葉は悲惨ですが、
平瀬道の紅葉はまだましでした(^^)



御前峰(9:51)


平瀬道を下ります(みっちゃん提供)


ダケカンバ(10:04)


三方崩山(10:07)


大倉尾根(みっちゃん提供)


平瀬道(10:18)


平瀬道の紅葉(10:27)


(みっちゃん提供)


平瀬道の紅葉(10:40)


大倉山避難小屋(10:47)

大倉尾根の紅葉(10:53)

大倉山まで行ってから、避難小屋付近で
お湯を沸かしてカップ麺の昼食(^^)

登り返しは辛いです。紅葉を楽しみながら
ゆっくり登ります。

ハイマツのトンネルを抜けると、室堂平
です。分岐から展望歩道に入ります。

展望歩道をゆっくり下って、アルプス
展望台でしばし休憩(^^)



平瀬道を登り返します(11:27)


ガマズミ(11:36)


平瀬道を登り返します(みっちゃん提供)


崩壊地形(11:55)


崩壊地形(2:075)


崩壊地形と三方崩山(12:09)


平瀬道の登り(12:13)


展望歩道に入ります(12:36)


三方崩山(12:50)


展望歩道(13:29)

南竜ヶ馬場(みっちゃん提供)

展望歩道の木道は少し歩きにくいです。
足下に注意して歩きます。

南竜ヒュッテでのんびり休憩。営業は
10月15日までとのことです。

甚之助で最後の休憩。雲がかなり
多くなってきました。

砂防新道の紅葉はダメみたいです。
別当出合に15時20分到着。


TOPに戻る



平成28年(2016年)9月27日 別当出合〜室堂〜お花松原〜御前峰〜室堂〜別当出合


南竜分岐(7:30)

4時集合。別当出合付近は前回
より車が少ないようです。

別当出合を5時45分スタート!
みっちゃんを必死に追います。

甚之助避難小屋で足羽山のよっさん
に出会います(^^ゝ

黒ボコ岩までが辛かったです(汗)
弥陀ヶ原で御前峰がドカーン(^^)/



弥陀ヶ原(8:02)


五葉坂と別山(8:17)


ナナカマドと室堂センター(8:21)


ナナカマドと御前峰


真新しい白山神社(みっちゃん提供)


ナナカマドの紅葉(8:37)


近道コースの紅葉(みっちゃん提供)


大汝峰(9:12)


お花松原に下ります(9:15)


ナナカマドの実

お花松原(9:38)

室堂で水を補給後、お花松原に
向かいます。

お花松原で早めの昼食休憩中に、
ひろろとろろさんと、足羽山の
よっさんがやって来ます(^^)

昼食後、我々も先に進みますが、
次第に雲が沸いてきます。

お花松原から帰りは、辛い登りが
待っています(汗)



お花松原(9:44)


(9:48)


(みっちゃん提供)


ここで戻ります(10:29)


(10:57)


お花松原方面(11:27)


翠ヶ池と剣ヶ峰(11:32)


翠ヶ池(11:35)


大汝峰方面(みっちゃん提供)


御前峰(12:00)

御前峰を下ります(12:15)

お池巡りで御前峰に登ります。
山頂でフルーツを頂きます(^^)

室堂で休憩後、黒ボコ岩から
砂防新道で下ります。

ガスの流れが速く、あっという
間にモノクロの世界。

快速のみっちゃんを、必死で
追いかけました(苦笑)

<別当出合 14:17着>


TOPに戻る



平成28年(2016年)9月16日 別当出合〜南竜〜展望〜室堂〜御前峰〜黒ボコ〜別当出合


別当出合(5:52)


前日急きょ決まって、4時集合。
別当出合付近に車を止めます。

出発してすぐに、よっし〜さんに、
甚之助付近で、はなきちさん達に
追いつきます(^^)

南竜ヒュッテは静かでした。久し
ぶりに展望コースに入ります。

ナナカマドの葉がチリチリで、
枯れたように縮んでいます。
ミヤマコゴメグサ
オオカメノキ
ハクサンカメバヒキオコシ
甚之助避難小屋(7:18)
ニワトコ
南竜ヶ馬場(7:59)
展望コースへ(みっちゃん提供)
展望歩道(8:01)

展望歩道(みっちゃん提供)


雲が多いですが、なんとか北アルプスが
見えました(^^)

今日は工事の荷揚げヘリだけでなく、
自衛隊機もよく飛んでいます。

室堂付近はすっかり秋色ですが、少し
枯れたような状況です。

御前峰に登る途中、きちさんとSIBAさん
下ってきました(^^)/
アルプス展望台(8:42)
ゴゼンタチバナ
御前峰(9:17)
シラタマノキ
室堂へ(9:27)
白山神社と御前峰(9:34)

室堂と別山(9:38)


山頂で居合わせた人に写真を撮って
貰います(^^)

じっとしていると寒いくらいです。
お湯を沸かしてカップ麺の昼食(^^)

御前峰から下る途中、よっし〜さん
登って来ました(^^)/

室堂センターで、はなきちさん達に
また出会います(^^ゝ
紅葉は終盤??
青石(9:49)
御前峰(10:14)
大汝近道分岐(11:02)
御前峰(11:03)
十二曲(11:29)

フジアザミ


下りは最短の黒ボコ岩経由。復活した
みっちゃんを必死で後追いします(汗)

甚之助避難小屋でひと休み。初物の
フルーツが美味しかったです。

長靴の健脚女性が、途中でオオバコの
除去作業をしていました(^^ゝ

シメは白峰で濃厚ソフト♪(300円)
白山詣では、まだまだ続きます(笑)

<別当出合 13:01着>

TOPに戻る



平成27年(2015年)9月28日別当出合〜室堂〜北弥陀ヶ原〜御前峰〜鳶岩〜南竜〜別当出合



弥陀ヶ原(7:47)

3時30分集合。別当出合付近に駐車
します。 <別当出合 5:26発>

ヘッドランプを出しますが、すぐ明るく
なります。甚之助でやっと休憩(^^)

十二曲りで足羽山6188のよっさん
出会います(^^)/

今年の紅葉は早いのか遅いのか?
やや枯れ葉が目立ちます(汗)



弥陀ヶ原(みっちゃん提供)


ほぼ完成した白山神社(8:11)


御前峰(8:13)


近道(8:16)


室堂と別山(8:25)


大汝峰分岐(みっちゃん提供)


大汝峰(8:57)


お花松原に下ります(9:11)


お花松原(9:25)


お花松原(9:27)


お花松原(9:28)

室堂で休憩後、近道で大汝分岐を
目指します。

お花松原に下って行くと、茶色で
縮れた葉が多いです。

それでも、ところどころに綺麗な
紅葉がありました(^^)/

お花松原で、平瀬から日帰りの
健脚のしょももさんに 出会います!

北弥陀ヶ原へ登る途中で、南竜で
テント泊のナッキーさんに 遭遇!



お花松原


お花松原(9:36)


お花松原(9:37)


お花松原(9:38)


ナナカマド


お花松原(9:43)


お花松原(9:45)


北弥陀ヶ原(10:22)


北弥陀ヶ原(10:23)


奥三方岳(10:27)


北弥陀ヶ原(10:28)

お花松原から北弥陀ヶ原へは小さな
山を越える感じです(汗)

もう少しもう少しと追い立てられながら、
北弥陀ヶ原までやって来ます(苦笑)

コンロでお湯を沸かして、カップ麺の
昼食(^^)  <昼食 約30分>

昼食中に単独行の男性が来ました。
景色を堪能してから戻ります。



北弥陀ヶ原(10:31)


奥三方岳(北弥陀ヶ原)(11:03)


戻ります(11:30)


剣ヶ峰と大汝峰(11:33)


大汝峰と地獄谷


お花松原(11:43)


お花松原(みっちゃん提供)


お花松原(11:45)


お花松原(みっちゃん提供)


辛い登り返し(12:41)


翠ヶ池と剣ヶ峰(12:46)

お花松原から大汝分岐までは辛い
登りです。もう歩きたくないです!

御前峰への登りでもうヘロヘロ(涙)
なんとか頑張ることができました。

山頂で単独行の女性に写真を撮って
貰いました(^^ゝ

山頂でみっちゃんからフルーツを
頂きます。美味しかった(^^)/

今日は一日中爽やかな秋晴れです。
こんなに良い天気は久しぶりです。



翠ヶ池(12:49)


御前峰(みっちゃん提供)


御前峰にて(13:16)


御前峰からの下り(みっちゃん提供)


室堂(13:51)


鳶岩(14:05)


南竜ヶ馬場と別山(14:17)


別山(みっちゃん提供)


紅葉真っ盛り♪(14:30)


南竜ヶ馬場(14:50)


南竜ヶ馬場(14:54)

室堂で休憩後、鳶岩コースで下ります。
この付近の紅葉が綺麗でした♪

南竜でひと休み。今日はバスの時間を
気にしなくても良いので気が楽です。

甚之助で最後の休憩。ここからの
下りは速いです。みっちゃんの後を
必死で追いました(汗)

別当出合には16時26分到着。
今日は力を使い果たしました(苦笑)


TOPに戻る



平成26年(2014年)9月28日別当出合〜室堂〜お花松原〜御前峰〜鳶岩〜南竜〜別当出合


御前峰(弥陀ヶ原)(7:37)

3時15分集合で、市ノ瀬には4時45分着。
5時の始発バスに乗車します(^^ゝ

久しぶりにヘッドランプをつけ、別当出合を
5時15分スタート。健脚のはちべさんを
追って、みっちゃんはいきなりダッシュ!

Nakaさんと2人で必死に追いかけます(汗)
少し哀れに思ったのか、中飯場から速度を
緩めてくれました(苦笑)

甚之助でしばし休憩してから黒ボコ岩へと
向かいます。弥陀ヶ原に出ると、御前峰が
ドカーン(^^)/
弥陀ヶ原
室堂(7:57)
奥宮祈祷殿・社務所(8:04)
御前峰
大汝峰(8:32)
千蛇ヶ池(8:34)
大汝峰(8:39)
大汝峰分岐から下ります(8:49)
お花松原へ下ります(みっちゃん提供)
御岳(8:52)
お花松原(9:02)
(9:04)

お花松原(9:13)

室堂付近の紅葉は既に終わっているのか、
ナナカマドの葉が茶色に縮れて、赤い実が
ありません。

大汝峰分岐への近道を、ゆっくり歩きます。
後ろを振り返ると、Nakaさんがいません?

無事合流後、分岐からお花松原に下ります。
雲海の上に、北アルプスや噴煙を上げる
御岳が顔を出しています。

下るに従い、素晴らしい紅葉が目に飛び
込んできます(^^)/
お花松原

(9:21)


お花松原(9:23)
(みっちゃん提供)

お花松原(9:30)

ここで戻ります(9:41)
お花松原

お花松原(9:59)

あちこちで写真を撮るので、なかなか前に
進みません。ここは期待を裏切りません。

途中で健脚のはちべさんが戻ってきます。
北弥陀ヶ原への登りの手前で、行動中止。

お花松原の紅葉を堪能してから戻ります。
登る途中で、健脚のひろろさんやIchiさんが
下ってきます。翠ヶ池でやっとひと休み。

ここで敦賀のTojiさんご夫妻に出会います。
Tojiさんはセブンサミッターです(^^ゝ

風を避けて、紺屋ヶ池の付近で昼食休憩。
お湯を沸かしてカップ麺をいただきます。
登り返します(10:01)
(みっちゃん提供)

乗鞍岳と御岳(10:04)
(みっちゃん提供)
(10:30)
大汝分岐付近(10:39)
翠ヶ池(10:43)
翠ヶ池(10:48)
御前峰(11:45)
御前峰(室堂)(12:10)
室堂から鳶岩へ(12:18)

(12:22)

お腹が膨れて元気回復。ガレ岩の道を
ゆっくり登ります。

稜線はかなりの強風です。御前峰で
写真を撮ってもらい、すぐ下山します。

室堂側は風がなく、のんびり下ります。
下りになると、みっちゃんはスパート!

室堂で少し休憩してから、鳶岩コースに
向かいます。

情報通り、ここも素晴らしい紅葉でした。
南竜ヶ馬場が箱庭のように見えます(^^)
鳶岩(みっちゃん提供)
南龍ヶ馬場へ下ります(12:38)
(12:42)
(みっちゃん提供)

(12:59)
(13:01)
南竜ヶ馬場
(13:06)
南竜ヶ馬場(13:23)
南竜山荘(13:26)


南竜ヶ馬場(13:33)

南竜ヒュッテで休憩。みっちゃんから冷たい
フルーツの差し入れ。美味しかったです(^^ゝ

紅葉を十分に味わってから下山開始です。
甚之助避難小屋は登山者で大賑わい(^^)

甚之助からの下りは、疲れた脚や膝に
堪えます。みっちゃんはラストスパート。

Nakaさんと2人で必死に下ります。途中で
健脚のIchiさんに追い抜かれます。

なんとか別当出合に着くと、みっちゃんは
涼しい顔で待っていました(苦笑)
<15時15分のシャトルバスに乗車>

TOPに戻る



平成25年(2013年)10月13日別当出合〜南竜〜鳶岩〜室堂〜釈迦新道


甚ノ助避難小屋(7:11)

前夜18時発。市ノ瀬で小宴後就寝(^^)
夜中はかなり寒かったです。4時起床で
カップ麺の朝食(^^)

暗いうちからバス待ちの長い列(汗)
始発バスは4時50分出発。(400円)
別当出合で準備の後、ヘッデンを
点けて5時25分スタート!

石段をゆっくり登ります。この頃から
明るくなり、ヘッドライトを消します。

甚ノ助避難小屋で休憩しますが、寒くて
すぐに出発(^^ゝ
南龍ヶ馬場(7:57)
南龍ヶ馬場
(8:15)
(8:23)
鳶岩(obaさん提供)
御前峰(9:06)
室堂(obaさん提供)
御前峰(9:20)

御前峰(9:43)

南竜は静かな雰囲気です。写真を撮りながら
ゆっくり登っていきます。鳶岩付近から、
北風が非常に強くなりました。

室堂周辺は綺麗な秋色です。ナナカマドの
真っ赤な実と青空が素晴らしかったです♪

室堂センターの食堂で休憩後、近道コースで
大汝分岐を目指します。

分岐から少し下って、お花松原の紅葉を撮る
予定でしたが、ガスの流れが速く、あっという
間に視界が悪くなります(涙)
大汝峰(10:09)
お花松原の紅葉(10:28)
岩陰で昼食(11:02)
地獄谷の紅葉(11:39)
地獄谷の紅葉
七倉の辻(12:12)
(12:21)
(takaさん提供)

白山釈迦岳方面(12:42)

北風を避けるため、岩陰で早めの昼食休憩(^^)
昼食後、大汝峰は省略して、トラバース道を
行きます。寒いのでカッパを着たままです。

御手水鉢付近も風が強くて、ガスが流れて
きます。ガスの切れ間に、地獄谷の紅葉を
撮ることができました(^^)

七倉の辻で休憩します。この頃からガスが
次第に消えます。寒いのですぐに出発!

釈迦新道は長いです。素敵な秋の景色を
味わいながら、弱った脚でトボトボ下って
行きます(^^)
(12:48)

釈迦新道(13:06)
湯ノ谷(13:11)
白山釈迦岳(13:31)

別山方面(釈迦岳前峰)(14:13)
ブナの黄葉(15:02)



(15:06)

釈迦岳前峰で休憩。ここで最後の展望を
楽しんでから、最後の長い下りです。

秋色のダケカンバが終わるとブナ林です。
この辺りはブナの大木が多いです。ブナの
黄葉はこれからですが、それでも素敵な
秋色を楽しむことができました(^^)/

水場でひと休みしますが、水は涸れて
いました。慎重に下ってやっと登山口に
出ますが、ここからが長かったです。

市ノ瀬には17時到着! 疲れました。

TOPに戻る



平成25年(2013年)10月7日別当出合〜黒ボコ〜室堂〜お花松原〜御前峰


甚ノ助避難小屋(7:57)

4時30分集合出発。別当出合まで車で入ります。
歩き出してすぐに、しょももさんが到着。途中で
健脚のしょももさんが追いついて来ました(^^)

先頭で歩きますが、健脚の2人のプレッシャーが
きつくて、汗ダラダラで歩きます。

甚ノ助避難小屋でやっとひと休み。この頃から
視界が悪くなってきます。おまけに細かい雨が
降って、体が冷えます。

黒ボコ岩経由で室堂到着。かなり視界が悪いです。
しばし休憩後、近道コースでお花松原を目指します。

(みっちゃん提供)
室堂(しょももさん提供)
お花松原(10:34)
お花松原(しょももさん提供)
お花松原(10:46)
お花松原(みっちゃん提供)
お花松原(10:54)
お花松原(10:57)
お花松原(11:10)
お花松原(11:14)

お花松原(11:45)

お花松原に下りますが、視界が悪かったです。
もう少し、もう少しと励まされ(だまされ)ながら、
トボトボ歩きました。

お祝いの乾杯後、カップ麺の昼食です。コンロが
不調で、お湯が沸くのが遅かったです。

この頃から、やっとガスが消えて晴れ間が出て
きます。食事を中断して、さっそく撮影会(^^)/

素晴らしい紅葉を堪能してから、登り返します。
再びガスの中、御前峰を経由して室堂に戻り
ました。

お花松原(11:52)
お花松原(11:55)
お花松原(しょももさん提供)
お花松原(しょももさん提供)
お花松原(12:15)
お花松原(12:16)
お花松原(12:23)
御前峰(しょももさん提供)

甚ノ助避難小屋方面(14:55)

室堂センターでまったり休憩。センター内では
職員が小屋仕舞い?の準備作業をしていました。

帰りはエコーライン経由ですが、相変わらず
ガスの中を下りました。

下りは2人のプレッシャーで必死です。痛めている
右脚は、なんとかもってくれました。

今日は健脚の2人の応援(圧力?)で、なんとか
お花松原の紅葉を楽しむことができました(^^)/
同行のお2人に、感謝感謝♪

TOPに戻る



平成24年(2012年)10月8日 別当出合〜南竜〜鳶岩〜大汝峰〜釈迦新道〜市ノ瀬


砂防新道(8:16)

Kimikoさんとは久しぶりの山行です(^^)
今日はシャトルバスの最終日。市ノ瀬に
車をデポしてバスに乗ります。

別当出合の吊り橋を渡って登山開始!
砂防新道は人気コースなので、登山者が
多いです。休憩場所を決めて、みっちゃんと
2人で先行します。

中飯場と甚之助避難小屋で休憩します。
Kimikoさんが到着したら、すぐ出発するので、
Kimikoさんの休憩時間は短いですm(__)m

加越国境
南竜を目指します
南龍ヶ馬場(8:49)
南龍ヶ馬場(9:05)


(みっちゃん提供)


別山と南竜ヶ馬場(9:34)

南竜付近の紅葉は、やや終わりかかっていました。
それでも、ここは白山の中で大好きな場所です(^^)
紅葉を味わいながら、鳶岩コースをゆっくり登って
いきます。

鳶岩で少し遊んでから、室堂を目指します。今年は
紅葉の当たり年らしいですが、ナナカマドの実は
少ないようでした。

室堂センターの広場で休憩して、水を補給します。
3人揃ったところで大汝峰を目指して出発(^^)/
写真を撮りながら近道コースを登っていきますが、
下りになると昨日の福井マラソンで痛めた右膝が
かなりヤバイです(>_<)

別山方面
鳶岩(みっちゃん提供)
鳶岩(9:53)
室堂(みっちゃん提供)
室堂(10:11)
御前峰とナナカマド

室堂と別山

大汝峰(10:51)

大汝峰に登っている頃から、空に雲が増えて
きます。この付近はハイマツが多くて、紅葉は
少ないです。

山頂でお湯を沸かす間に、写真を撮ります(^^)
昼食はカップ麺とパンとコーヒー。食後の梨が
美味しかった(^^)

七倉山方面は雲が多いです。ハイマツ帯が
続くので、紅葉はあまり楽しめない区間です。

御手水鉢から地獄谷を覗くと素晴らしい紅葉
です。雲がかかっていたので、雲が晴れるまで
しばし待つことにします。

大汝峰への登り(みっちゃん提供)
御前峰と剣ヶ峰(11:17)
大汝峰(みっちゃん提供)
みっちゃんとKimikoさん♪
大汝峰からの下り(みっちゃん提供)
七倉山方面(12:13)
地獄谷(12:19)
御手水鉢(みっちゃん提供)

七倉ノ辻を目指します(12:24)

七倉ノ辻でしばしまったり。みっちゃんから
貰ったキュウリの漬け物が美味しかった(^^ゝ

七倉ノ辻から下りが続きます。右膝を曲げると、
膝横の腱がピキッとするので、ストックで
カバーしながら下ります。右膝が曲げられ
ないので、常に右脚から足を前に出す形に
なりました(>_<)

釈迦岳までは長く感じます。雲が多いので、
景色は今ひとつでした。それでも、あちこちに
素敵な紅葉があるので、かなり楽しめます♪

七倉ノ辻(12:38)
釈迦新道(12:45)
釈迦新道
釈迦新道(みっちゃん提供)
釈迦岳横の池

釈迦岳前峰(14:20)
ブナ林(14:55)

釈迦新道(15:06)

釈迦岳前峰で休憩し、3人揃ってから出発!
みっちゃんは足に靴擦れができたとのことで、
いつもよりゆっくり下っていました。

水場でみっちゃんが靴擦れの治療します。
水場の水は涸れていました。

林道に出てからが長かったです。不気味な
トンネルを通り、林道をトボトボ歩きます。
段差が怖いので近道は使わず、林道を
歩いて車道に出ます。

市ノ瀬に戻ってから、車でkimikoさんを
迎えに戻ります。最終バスが戻って来る
までに無事Kimikoさんを回収(^^)/

TOPに戻る



平成22年(2010年)10月17日 別当出合〜南竜〜展望歩道〜大汝峰〜釈迦新道



砂防新道

福井大学医学部横のコンビニに5時集合出発。
市ノ瀬に1台の車を置き、1台の車で別当出合に
行きます。駐車場付近は大混雑。吊り橋を渡り、
砂防新道へと出発。いきなり急な階段道です。
すぐに中飯場ですが、そのまま通過します。

甚之助避難小屋付近はナナカマドが綺麗でした。
付近は工事中で、新築中の小屋はかなり出来
上がっていました。古い避難小屋の前は登山者で
大賑わい。意外と若い登山者が多かったです。

ナナカマドと甚之助小屋
加越国境方面
南竜分岐付近
南龍ヶ馬場
展望歩道
別山方面


別山方面

休憩後、登山者の列に従ってゆっくり歩きます。
黒ボコへの分岐で、我々だけが南龍ヶ馬場方面を
選択します。トラバース道を進むと、日本庭園の
ような南龍ヶ馬場が姿を現します。ここは白山の
中で大好きな場所の1つです(^^)

南竜ヒュッテの前を通り、展望歩道に入ります。
木道が終わると沢沿いの道になります。ここは
水が豊富なので、夏場は高山植物で賑わいます♪
次第に沢から離れ、御岳や乗鞍岳が見えて来ます。
北アルプスもくっきり! 振り返ると別山も立派に
見えます。展望道は名前の通り、素晴らしい展望を
味わえる道です。

奥三方崩山方面
乗鞍岳と御岳
ナナカマド
別山方面
御前峰
室堂方面<Fumiさん写真提供>


室堂

室堂に着くと、センターは営業終了で立入禁止の
看板が出ていました。年配の女性に聞くと、営業は
今日の朝食までだったとのこと。こんなに登山者が
いるのに勿体ないことです。まあ、天気が悪ければ
誰も来ないので、仕方ないんでしょうね。

休憩中に、ヨウメイさん達がやってきます(^o^)/
行動予定を聞くと、彼らは剣ヶ峰に登るとのこと。
みっちゃんはあちこちで人気者のようでした(^^ゝ
室堂付近の紅葉は既に終わって、ナナカマドの
赤い実だけが鮮やかでした。休憩後、近道を
通って大汝峰を目指します。

御前峰
別山と室堂
大汝峰方面
大汝峰<Fumiさん写真提供>
大汝峰の登り
御前峰と剣ヶ峰


カップ麺の昼食

北アルプスの展望を楽しみながら、大汝峰に
登ります。山頂でさっそくカップ麺の昼食です。
みっちゃんから柿を頂きました。美味い(^o^)/
ここでもみっちゃんは大勢の人に声をかけられ、
なかなかの人気者です♪

展望を十分に楽しんでから七倉山へと出発!
地獄谷の紅葉を楽しみにしていましたが、
すでに終わったのか、くすんだ茶色でした。
北アルプスや北関東では鮮やかな紅葉を
楽しめるみたいですが、今年の白山は紅葉に
関しては不作かもしれません(涙)

大汝峰にて<Fumiさん写真提供>
大汝峰<Fumiさん写真提供>
七倉山へと出発!<Fumiさん写真提供>
七倉山方面
お手水鉢<Fumiさん写真提供>
お手水鉢


七倉の辻

七倉の辻で休憩します。歩いている時はポカポカ
陽気ですが、休憩中は寒くて上着を一枚着ます。
ここで家に電話をかけようとしますが、auの携帯
では延々と探すだけで、繋がりません。ドコモは
通じていました。残念なり!

ここから下りが続きます。心配していた右太腿が
少し痛み出したので、ストック頼りに慎重に下り
ました。みっちゃんは下りに強く、軽やかに下って
いきます。Fumiさんは登りも下りも強いです(^^ゝ

七倉の辻
下山開始
大汝峰方面(振り返って)
白山釈迦岳方面
湯ノ谷源頭部
白山釈迦岳付近


釈迦新道<みっちゃん写真提供>

アップダウンを繰り返して、釈迦前峰を目指しますが、
途中に真新しい熊の糞がありました。かなり臭かった
です。あちこちで獣の臭いがするので、大声を出しながら
歩くはめになりました。そうこうするうちに釈迦前峰に
到着します。ここでみっちゃんから冷たいゼリーを頂き
ました。本日最高のご馳走でした(^^)

釈迦前峰からは下りが続きます。右脚太腿に力が入らず、
ところどころで膝がガクッとなります。サポーターの
購入を真剣に考えなければいけないようです。


チブリ尾根方面
標高1500〜1600mが紅葉真っ盛り
ブナの黄葉
少しくすんでいます
釈迦新道の紅葉
キノコ?
老木と紅葉
キノコ?


長い林道歩き<Fumiさん写真提供>

ブナ林の紅葉は、標高1500〜1600mあたりが見頃でした。
ただ、カエデやモミジなどの葉が枯れていて、赤い葉が
ありませんでした。残念なり!

水場を過ぎ、右脚をかばいながら下り続けます。林道に
出てからが長かった。延々と林道を歩き、近道をせずに
道路歩きです。道路歩きで足裏が痛くなってきました。
かなり下った地点でXトレイルの男性(kojiさん)に
呼び止められ、ありがたく市ノ瀬まで送ってもらいました。
ありがとうございました!

市ノ瀬から車に乗って別当出合に戻り、行きの車を回収。
同行のお二人に感謝(^^ゝ

TOPに戻る



平成18年(2006年)10月9日 別当出合〜黒ボコ〜室堂(新雪)〜釈迦新道  <メンバー>T夫妻、YAMADA

別山方面

市ノ瀬〜別当出合はマイカー規制中。
別当出合を7時50分出発。
バス乗車 7:20

分岐から黒ボコへ

甚之助避難小屋で最初の休憩。
ナナカマドの実が全くないです(>_<)
甚之助 9:20〜35

弥陀ヶ原

弥陀ヶ原に出ると、雪化粧した御前峰♪

弥陀ヶ原と別山

工事中の木道は歩きにくいです。

五葉坂の紅葉

雪が踏み固められて、滑りやすいです。
室堂 10:54〜11:35

新雪の室堂

大荒れの昨日までとはうってかわり、ポカポカ陽気♪
外でのんびり昼食。地面にはうっすらと新雪。

紅葉と新雪

室堂と別山

氷漬けのハイマツ

千蛇ヶ池

翠ヶ池

北アルプスも真っ白(^o^)/

御前峰

元気なT夫人。

地獄谷の紅葉(1)

地獄谷の紅葉(2)

北アルプスもくっきり♪

大汝峰

四塚山(七倉の辻から)

七倉の辻で休憩。ここから携帯が通じます。
七倉の辻 13:28〜40

目附谷源頭部

目附谷源頭部の赤壁?

釈迦新道(最低鞍部)

福井山岳会のT敏さんが追いついてきました♪

釈迦新道

写真を撮りながら歩きます。

釈迦新道の紅葉

大汝峰方面

リンドウ

大汝峰方面(湯の谷川源頭部)

別山と池

釈迦岳前峰で最後の休憩。
釈迦岳前峰 15:28〜45

白山釈迦岳前峰

釈迦前峰からは下りの連続。
今年はナナカマド等の実がなっていません。

ブナ林(1)

ブナの紅葉も今ひとつです。

ブナ林(2)

林道17時4分到着。ここからが長かったです(T_T)


TOPに戻る



平成17年(2005年)10月9日市ノ瀬〜白山釈迦岳(MTB利用)



市ノ瀬からMTB利用。
行きはほとんど押し歩き
でした。帰りが楽しみ♪
市ノ瀬 7:08
登山口 8:06


例年、体育の日前後で紅葉が
楽しめますが、今年はブナの
紅葉には1〜2週間ほど早いです。
水場 8:50

10時頃は快晴でしたが、
みるみるうちに雲が広がって、
11時頃にはすっかりガス。
釈迦前峰で昼食後、下山。
釈迦岳前峰(昼食)10:22〜11:25

山頂でかろうじて携帯が
繋がりました。
水場 12:08〜15


下界は快晴だとのこと! 
帰りはMTBで15分(^o^)/
登山口 12:40〜45
市ノ瀬 13:00







TOPに戻る



平成16年(2004年)10月10日別当出合〜南竜〜室堂〜観光新道〜越前禅定道



天気のせいで、市ノ瀬は閑散。
南竜ではガス。エコーラインの
草紅葉が綺麗。気温低い。

室堂で昼食。寒い!
越前禅定道で天気回復♪
今年の紅葉はダメ(>_<)

<コースタイム>
7:30 バス乗車
7:50 別当出合を出発
11:15〜12:00 室堂
15:56 禅定道登山口
16:17 市ノ瀬





TOPに戻る


TOP PAGE に戻る TOP PAGE に戻る 山歩きの部屋に戻る 山歩きの部屋に戻る
QLOOKアクセス解析 inserted by FC2 system