平成23年(2011年)の記録

TOP PAGE へ! TOP PAGE 記録の部屋へ! 記録の部屋



取立山<写真提供Fumiさん>

12月18日 取立山>(No38)

積雪量が心配だったので、山スキーか
短いフリーベンチャーか迷いましたが、
東山入口には立派なスキー跡が!
これを見て山スキーを選択しますが、
古参のフィッシャーシニオUは、片方の
クライミングサポートがすぐに倒れます。
おまけにシールに雪がついて、筋トレ状態に
なってしまいました(泣)

帰りは予想通りジェットコースター状態に
なりましたが、途中でコツがつかめて、
まずまずかな(笑)

<本日出会った山スキーヤー>
Hayakawaさん、Hiroseさん、Otoさん、
Yamamoriさん、その他男性1人

東山キャンプ場
樹林帯<写真提供みっちゃん>
樹林帯<写真提供みっちゃん>
稜線


12月14日 越前海岸

越前陶芸村

梅浦
越前水仙の里公園
千枚田
梨子ヶ平
展望台
越廼
糸生


詳細へGO!


12月13日 吉野ヶ岳

蔵王大権現の鳥居
大仏林道出合
蔵王大権現
吉野ヶ岳(蔵王山)
大仏林道
花野谷町の林道探索


詳細へGO!


12月6日 一乗城山

盛源寺
八幡神社
馬出道
一乗城山
安波賀道
三万谷林道
西山光照寺
朝倉氏遺跡


詳細へGO!


12月4日 小関越で京都へ

琵琶湖米プラザ
浮御堂
日吉大社
園城寺(三井寺)
小関越
知恩院
平安神宮
南禅寺
安楽寺
法然院
真如堂
下鴨神社
貴船
三千院

詳細へGO!


11月30日 一乗城山と石仏

榎坂
東大味
盛源寺
朝倉氏遺跡
一乗城山
西山光照寺


詳細へGO!


11月27日 城山から一乗谷

上戸口
三峯大銀杏
三峯城跡(城山)
金谷トンネル
朝倉氏遺跡
盛源寺
東大味
戸口峠

詳細へGO!


11月26日 越知山

泰澄の杜
悠久の杜
エボシ山
花立峠
越知山
行者道
小川

詳細へGO!


11月23日 呉枯ノ峰から鶏足寺

余呉湖
ウッディパル余呉
菅山寺
呉枯ノ峰
輿志漏神社
石道寺
鶏足寺
雨森芳州庵
渡岸寺
木之本地蔵院

詳細へGO!


11月20日 南宮大社から金華山

南宮大社
養老公園
お千代保稲荷
中観音堂
墨俣一夜城
岐阜公園
金華山ドライブウェイ
美江寺
赤坂
垂井

詳細へGO!


11月17日 乗鞍岳から黒河峠

マキノ在原
舗装林道
電波アンテナ
乗鞍岳
芦原(葦原)岳
黒河峠
マキノ林道

詳細へGO!


11月12日 横根観音と蛇ヶ嶽

横根観音
大虫神社
大虫滝
蛇ヶ池
弘法大師堂
関谷ダム
標高264.6m
八田

詳細へGO!


11月8日 八日市から大津・水口

太郎坊(阿賀神社)
瓦屋寺
近江八幡
琵琶湖大橋
日吉大社
園城寺(三井寺)
浜大津
草津
石部
水口

詳細へGO!


11月5日 玄蕃尾城から池河内

今庄365スキー場
言奈地蔵
木ノ芽峠
栃ノ木峠
柳ヶ瀬
玄蕃尾城跡
池河内湿原
新保

詳細へGO!


11月3日 越前陶芸村周辺

菊花マラソン5km
紫式部公園
金華山
金比羅山宮
越前陶芸村
鯖浦線跡地

詳細へGO!


10月30日 銀杏峰>(No37)

小葉谷登山口
MTBで移動
名松新道
銀杏峰
小葉谷
宝慶寺(MTB)

詳細へGO!


10月28日 若狭駒ヶ岳>(No36)

河内
明神谷林道
駒ヶ岳南尾根
駒ヶ越
駒ヶ岳
森林公園

詳細へGO!


10月27日 冠山峠から高倉峠

武生
味真野
池田
冠山峠
高倉峠
蓮如の里
瀬戸
サイクリングロード
武生

詳細へGO!


10月23日 天生峠

桜の郷荘川
御母衣ダム
白川郷合掌村
天生峠
月ヶ瀬
下小鳥ダム
清見
松ノ木峠
新軽岡峠
桜の郷荘川

詳細へGO!


10月19日 池田から大野

板垣坂
池田
宝慶寺
大野
国道476号線
南野津又
朝倉氏遺跡
榎坂


詳細へGO!


10月18日 越前海岸

大安禅寺
コスモス広苑
柳原
越前海岸
大味
宿堂
糸生
福井運動公園


詳細へGO!


10月16日 赤兎山>(No35)

三ツ谷
川上御前
小原峠
赤兎山
避難小屋
裏赤兎山
杉峠
三ツ谷

詳細へGO!


10月12日 泰澄の道

八坂神社
天王坂峠
牛越坂
蔵王山
大谷寺
奥の院
越知山青少年旅行村

詳細へGO!


10月9日 白山楽々新道>(No34)

10月8日
車回送、市ノ瀬(泊)

10月9日
別当出合
南龍ヶ馬場
室堂
大汝峰
七倉ノ辻
小桜平
楽々新道

詳細へGO!


10月7日 里山探索

ふくい健康の森
天神山(標高88m)
天目山(標高112.2m)
城山(標高133.4m)


詳細へGO!


10月4日 越前海岸

西郷トンネル
奥平
五太子の滝
越前海岸
梅浦
山中トンネル
織田
下糸生


詳細へGO!



10月3日 三峯城跡

上戸口
城山林道
三峯大銀杏広場
三峯城跡(城山)
椿坂西谷林道
河和田

<走行データ>
走行距離 32.52km


詳細へGO!



10月2日 朝倉氏遺跡

福井マラソン5km
足羽川堤防
越前東郷
朝倉水の駅
朝倉氏遺跡
一乗滝
金谷トンネル
河和田

<走行データ>
走行距離 44.78km


詳細へGO!



9月25日 小松鉄人レース

デュアスロン(ショートの部)

第1ラン 29:39(92位)
バイク 1:21:49(72位)
第2ラン 33:30(78位)
最終順位 2:24:58(75位)


<バイク走行データ>
走行距離 40.39km
走行時間 1:18:25
平均速度 30.9km
最大速度 47.4km

詳細へGO!



9月18日 今庄365から奥琵琶湖


今庄365
敦賀気比神宮
マキノ町在原
サニーサイドビーチ
海津大崎
奥琵琶湖パークウェイ
近江塩津あぢかまの里
余呉湖
栃ノ木峠
今庄365

詳細へGO!




9月14日 伊勢から琵琶湖


河崎〜外宮〜内宮〜
宇治山田→伊賀神戸(近鉄)
伊賀上野〜桜峠〜
信楽〜石山寺〜
近江大橋〜烏丸半島


詳細へGO!




9月13日 琵琶湖から伊勢


草津〜水口〜土山宿〜
鈴鹿峠〜坂下〜関宿〜
伊勢別街道〜津城跡〜
旧伊勢街道〜高茶屋〜
六軒〜松坂〜伊勢

詳細へGO!




9月11日 Cactus Cup


チェーン装着場
有料道路
SKIJAM 勝山
中ノ平避難小屋

詳細へGO!



9月6日 越前海岸


糸生
茱原
織田
越前陶芸村

越前水仙の里公園
越廼(大味)
滝波ダム
清水

詳細へGO!




8月27日 強化練習会


ヒルクライム in スキージャム勝山

1本目:チェーン装着場〜中ノ平避難小屋
2本目:ホテル前〜中ノ平避難小屋
3本目:チェーン装着場〜料金所


詳細へGO!




8月24日 鯖江から舞鶴


鯖江
今庄宿
板取宿
敦賀港
鳥浜貝塚公園
和田
高浜
東舞鶴


詳細へGO!




8月17日 越知山>(No33)


二ッ屋
武周ヶ池
花立峠
越知山
行者道
真木
小川
泰澄の杜


詳細へGO!



8月16日 野麦峠


飛騨たかね工房
寺坂峠
野麦
野麦峠
境峠
国道19号線
中山道
木曽福島
地蔵峠
開田高原
九蔵峠
長峰峠

詳細へGO!



8月14日 越前海岸



越前海岸
越前水仙の里公園
千枚田
梨子ヶ平
血ヶ平
梅浦
織田

詳細へGO!



8月5日 小樽へGO!

オール下道で苫小牧へと移動です。
時間に余裕がありすぎました。

北海道へGO!



8月4日 暑寒別岳>(No32)

朝4時起床で、カップ麺の朝食です。
車に荷物を積み込んでから登山開始。
この時間だとまだアブは出てきません。
景色を楽しみながらゆっくり登ります。

暑寒別岳へGO!

下山後、増毛市内をVOODOO号で散策します。
さくらんぼを買ってから、小樽へと移動♪

北海道へGO!



8月3日 天塩岳>(No31)

4時起床でカップ麺の朝食。同宿の
ご夫婦と一緒に4時40分出発。
登山道は沢沿いに緩やかに登って
いきます。すぐに新道分岐です。
沢には板が渡してあるので、安全に
徒渉できます。

天塩岳へGO!

下山後、留萌へと大移動です。再び旭川を
通り、深川から深川留萌自動車道に乗り
ます。留萌では観光ポタ(^^)

北海道へGO!



8月1日 北見から網走

オホーツク海側は良い天気です。
網走常呂自転車道を走りました。

北見から網走へGO!



7月30日、31日 雄阿寒岳と雌阿寒岳

7月30日(土) 雄阿寒岳(No29)
ガスで視界不良。下山中に雨(T_T)
オンネトーキャンプ場(泊)

7月31日(日)雌阿寒岳(No30)
山頂付近で雨。阿寒富士は断念(>_<)

雄阿寒岳と雌阿寒岳へGO!



7月29日 釧路湿原

地図を持たないで出かけたので、
効率の悪いルートになって
しまいました。反省!

釧路湿原へGO!



7月28日 アポイ岳と襟裳岬>(No28)

北海道での最初の目的地がアポイ岳です。
一般的な冬島登山口からの往復コース。

アポイ岳へGO!


えりも港に車をデポして、VOODOO号で
出動。あちこちで昆布干しの真っ盛り♪

襟裳岬へGO!



7月27日〜8月6日 北海道ツアー

7月27日(水) 敦賀(1:00発)
7月28日(木) アポイ岳(登山)と襟裳岬(サイクリング)
7月29日(金) 釧路湿原(サイクリング)
7月30日(土) 雄阿寒岳(登山)
7月31日(日) 雌阿寒岳(登山)
8月1日(月)  北見から網走(サイクリング)
8月2日(火)  美瑛と富良野(ドライブ)
8月3日(水)  天塩岳(登山)と留萌(サイクリング)
8月4日(木)  暑寒別岳(登山)と増毛(サイクリング)
8月5日(金)  小樽(サイクリング)と苫小牧(サイクリング)
8月6日(土)  敦賀(20:30着)

詳細へGO!



7月24日 国見峠から鳥越峠

湖北みずどりステーション
伊吹の里
県道40号線
国見林道
国見峠
長者の里
揖斐高原スキー場
道の駅さかうち
坂内広瀬
鳥越林道
鳥越峠
高山
谷坂隧道
山本

詳細へGO!




7月23日 越前海岸


福井市スポーツ公園
西郷トンネル
本郷
フォーレスト福井
柳原
越前海岸
梅浦
織田

詳細へGO!



7月17日 石榑峠から鞍掛峠


近江母の郷
彦根城
多賀大社
犬上ダム
国道421号
石榑峠
藤原
国道306号
鞍掛トンネル
多賀大社
彦根城

詳細へGO!



7月15日 志賀高原


オアシスおぶせ
万座道路
万座温泉
志賀草津道路
渋峠
蓮池
市ノ瀬
奥志賀林道
カヤノ平
糠塚(木島村)
国道403号線
小布施

詳細へGO!




7月14日 乗鞍岳>(No27)


乗鞍高原
エコーライン
スカイライン(桔梗ヶ原)
畳平
剣ヶ峰
畳平
エコーライン


詳細へGO!




7月12日 越前海岸


日野川堤防
小曽原
白山

越廼
宿堂
下糸生


詳細へGO!




7月10日 県民スポーツ祭


デュアスロン大会
第1ラン 4km
バイク 30km
第2ラン 4km

酷暑でバテました(涙)

詳細へGO!




7月9日 楢俣〜檜尾峠>(No26)


冠峠(車をデポ)
冠林道(MTB)
楢俣林道(MTBと歩き)
徒渉
檜尾道(草刈)
檜尾峠
冠峠(車)
楢俣林道(MTB回収)


詳細へGO!




7月3日 花の白山>(No25)


観光新道
室堂
釈迦新道

白山の花(山野草)へGO!



詳細へGO!




7月2日 百里ヶ岳から駒ヶ岳>(No24)


朽木小入谷
根来坂
百里ヶ岳
木地山峠
与助谷山
駒ヶ岳
池原山分岐
横谷峠


詳細へGO!




6月30日 野見ヶ岳>(No23)


牧谷
魚見峠(岩谷峠)
野見ヶ岳(往復)
魚見
味真野


詳細へGO!




6月26日 比叡山ヒルクライム


第1回大会

奥比叡山ドライブウェイ
距離 8.4km
標高差 487m
平均斜度 4.2%

詳細へGO!




6月19日 冠山>(No22)


池田町
田代
冠峠
冠山
(往復)


詳細へGO!




6月18日 朝倉氏遺跡から三国


榎坂トンネル
朝倉氏遺跡
足羽川
永平寺
九頭竜川
ゆりの里公園
三国
東尋坊
越前海岸
梅浦


詳細へGO!




6月15日 ツールド池田


板垣坂
池田
龍双ヶ滝
宝慶寺
大野
六呂師
平泉寺
永平寺
朝倉氏遺跡

詳細へGO!




6月12日 TD山



月見の里南濃
二之瀬越
桜番所
田代池
樽沢池
石津御嶽神社
多度峡


詳細へGO!




6月9日 椿大神社・関・亀山


椿大神社
関宿
亀山宿
庄野宿
石薬師寺宿
杖衝坂
追分
日永
水沢町
椿大神社


詳細へGO!




6月4日 加賀禅定道>(No21)


ハライ谷登山口
檜新宮
しかり場分岐
奥長倉避難小屋
美女坂
百四丈滝展望台
(往復)


詳細へGO!




6月3日 越前海岸から花立峠

越廼(大味)
二枚田幹線入口(鷹巣)
越廼(大味)
水仙の里公園
城有
花立峠
エボシ山
悠久ロマンの杜
糸生


詳細へGO!




5月28日 鈴鹿エンデューロ


鈴鹿エンデューロ3時間ソロに出場。
雨中のレースでしたが、気持ち良く
走ることができました。ただ、
最後になってもう一周走るつもりで
頑張った時、スリップ落車しました。


詳細へGO!




5月25日 桑名・鈴鹿・多度


木曽三川公園
桑名
四日市
旧東海道
旧伊勢街道
鈴鹿
平田
星川
多度大社


詳細へGO!




5月21日 六所山>(No20)


二ッ屋
武周ヶ池
花立峠
六所山(標高698.3m)
花立峠
エボシ山
悠久ロマンの杜
泰澄の杜


詳細へGO!




5月19日 白山>(No19)


市ノ瀬から別当出合までは自転車利用。
吊り橋には踏み板がありません。
雪質は、室堂から上は波のような
凸凹が多く、弥陀ヶ原から下は
縦溝だらけで我慢のスキーでした。


詳細へGO!




5月16日 余呉湖から近江八幡


余呉湖
木之本地蔵院
雨森芳洲庵
渡岸寺
虎御前山
長浜市内観光
米原宿
彦根城
荒神山
近江八幡
さざなみ街道
余呉湖

詳細へGO!




5月15日 Cycle Festa in 勝山


法恩寺山ヒルクライム

<公式記録>
走行時間 1:06:56
平均速度 17.28km
23位(シニアの部)


詳細へGO!




5月 乙坂山周辺


<5月7日>
洗磯崎神社〜乙坂山(289.9m)〜林道
<5月8日>
栃川〜志津が丘〜ふくい健康の森
<5月14日>
西山公園〜栃川〜志津が丘〜坪谷


詳細へGO!




5月3〜5日 雪倉岳>(No18)


猿倉
白馬大雪渓
白馬山荘
柳又カール
雪倉岳
蓮華温泉
白馬大池
金山沢


詳細へGO!




4月30日 金毘羅山>(No18)


仏性寺
愛染寺
金毘羅山(624.6m)
大芝山荘
追分の池
大芝山
福井市総合運動公園


詳細へGO!




4月29日 昼闇山>(No17)


焼山温泉
アケビ平
昼闇谷
標高1620m
アケビ平
焼山温泉


詳細へGO!




4月24日 三峯城趾から朝倉氏遺跡


北鯖江
三峯城趾
金谷トンネル
一乗滝
朝倉氏遺跡
栃泉
榎坂
岩題目
大正寺
四方谷
吉谷

詳細へGO!




4月17日 越知山>(No16)


尼ヶ谷
越知神社
展望台
尼ヶ谷
大谷寺
春慶寺
関口亭
西山公園


詳細へGO!




4月13日 敦賀から海津大崎と長浜


敦賀
海津大崎
奥琵琶湖パークウェイ
木之本
鶏足寺
高時川堤防
長浜城
さざなみ街道


詳細へGO!




4月10〜11日 石徹白一周>(No15)


白山中居神社
石徹白大杉
神鳩避難小屋
銚子ヶ峰
日岸山
薙刀山
和田山牧場跡地


詳細へGO!




4月6日 小関越から花の京都


浜大津
三井寺
小関越
南禅寺
知恩院
哲学の道
黒谷
真如堂
大原

詳細へGO!




4月3日 越前甲>(No14)


横倉
大日峠
越前甲
北面の谷
大日峠
南面の谷
横倉


詳細へGO!




4月1日 砂御前山から大嵐山>(No13)


白峰スキー場
青柳山
砂御前山
大嵐山
桑島


詳細へGO!




3月27日 富士写ヶ岳>(No12)


大内登山口
富士写ヶ岳
我谷登山口



詳細へGO!




3月19日 夜叉ヶ池>(No11)


広野ダム
夜叉ヶ池
夜叉丸(1210m)
三国岳(1209m)
JP(1168m)
手倉山(1037.1m)
広野


詳細へGO!




3月5日 経ヶ岳>(No10)


晴れ予報でしたが、稜線は
またしてもガス。池の大沢で
遊ぶプランは残念ながら中止。
昼食後、ブナ原生林で遊びます。
帰る頃に青空になりました。


詳細へGO!




2月26日 経ヶ岳>(No9)


南六呂師
唐谷川
外輪山(1555m)
亥向谷支流
稜線
唐谷川

詳細へGO!




2月20日 水仙の里から杉津

水仙の里公園
水仙畑
梨子ヶ平
展望台
梅浦
今泉
杉津
呼鳥門


詳細へGO!




2月19日 日照岳>(No8)

霧氷が素敵♪
御嶽、乗鞍、北アの展望♪
雪質は微妙に変化
帰りの谷はデブリランド


詳細へGO!




2月13日 木無山>(No7)

南面の谷を1本滑る。
尾根を左にトラバース。
トレースを登ります。
下りは左の谷を滑ります。
顔面シャワー(^^)


詳細へGO!




2月11日 日野山>(No6)

午後1時30分から登山開始
下山中の登山者がたくさん!
越前富士は人気の山です(^^)

詳細へGO!




2月6日 宿谷川〜杓子岳>(No5)

宿谷川は完全に埋まっていました。
稜線に出ると烈風!
経ヶ岳はあきらめて、
広大斜面で遊びます。

詳細へGO!




2月5日 南宮大社から美濃太田

南宮大社
赤坂港
美江寺
長良川
伊奈波神社

美濃太田
木曽川
犬山
岐阜
大垣

詳細へGO!




1月29日 シャクナゲ平〜小荒島岳>(No4)


ガスで視界不良。
シャクナゲ平から白谷を1本滑る。
小荒島岳に移動して、一のカラ谷を
滑って勝原スキー場跡地へ!
パフパフパウダー(^o^)/

詳細へGO!



1月23日 パウダースキー

パトロールに登山届けを出してリフト乗車。
ゲレンデは大賑わいでした。山頂に行くと、
パトロールが待ちかまえていました。ここからは
立入禁止だとのこと。パトロール本部に登山届けを
出したと説明しますが、本部の指示を仰いだ結果、
やはり立入禁止だとのこと。山頂にスキーを置いて
スノーシューかツボ足ならいいとのことです。
禁止の理由は、スキー跡につられて、軽装の
スキーヤーやボーダーが入り込んで遭難事故を
起こすからだそうです。ここはいくら話しても
無駄なので、大人しく引き下がりました。


<写真提供Miさん>






1月22日 荒島岳北尾根(往復)>(No3)


ガスで視界不良。
小ナベ(標高1400m)を往復。
帰りはルンゼを滑りました。
北陸には珍しいパウダーをゲット!


詳細へGO!



1月15日 中ノ平小屋

大雪でゲレンデはガラガラ(^^)
ゲレンデのパウダーを数本滑ってから、
法恩寺山山頂に登ります。山頂から
南尾根と伏拝方面に滑る予定でしたが、
重い新雪と視界不良のため、中ノ平
避難小屋を目指します。重雪のため
斜度が緩い斜面では下りラッセルを
余儀なくされました。小屋で昼食(^^)
2箇所でビーコン訓練を実施しました。


法恩寺山へハイクアップ<写真提供H.Mさん>


下りラッセル<写真提供H.Mさん>
林道
中ノ平避難小屋<写真提供H.Mさん>
避難小屋入口



1月8日 白馬乗鞍岳>(No2)


天狗原から白馬乗鞍岳の斜面を登りますが、
次第に風が強くなり、稜線付近では烈風に
なります。耐風姿勢を取りながら前進して
なんとか山頂の岩の下に避難します。



詳細へGO!




1月3日 南宮大社から金華山

南宮大社
垂井
赤坂
美江
サイクリングロード
岐阜公園
金華山(岐阜城)
岩戸公園
加納
美江
赤坂
垂井

詳細へGO!




1月1日 三里山>(No1)


日吉神社(初詣)
新堂から林道終点まで
帰りは直滑降または
スケーティング



詳細へGO!


TOPに戻る

YAMADAの山スキーワールド inserted by FC2 system