小松・白峰・能登半島

平成29年1月3日 西山(白峰)3月17日 片野海岸から加佐ノ岬12月6日 西山(白峰)

平成30年11月13日 鞍掛山12月15日 西山(白峰)12月20日 太田の大トチノキ

平成31月1月17日 西山(白峰)1月22日 西山(白峰)3月20日 加佐ノ岬(花探索)

4月9日 ハチブセ山からオンソリ山令和元年12月7日 西山(白峰)令和2年1月21日 西山(白峰)

2月21日 加佐ノ岬(ミスミソウ)3月12日 猿山(雪割草)12月15日 西山(白峰)


TOP PAGEへ TOP PAGE へ 山歩きの部屋へ 山歩きの部屋へ戻る


令和2年(2020年)12月15日 西山(白峰)



多目的広場(9:22)

待望の寒波襲来で7時30分集合!
西山クロスカントリー場への道路は
綺麗に除雪されていました

雪が少ないので忠実に道路を進み、
夏の駐車場から山道に入ります

山頂は寒いのでシールを剥がして
すぐ下山。道路は殆ど直滑降でした

動画(1分58秒)へGO!



(9:30)


(9:57)


夏の駐車場(みっちゃん提供)


夏の駐車場(みっちゃん提供)


(10:04)


高山植物園(10:15)


(10:17)


西山(857m)(10:47)


西山(みっちゃん提供)


滑降開始♪





(みっちゃん提供)





多目的広場(11:25)
下山後、車内でカップ麺の昼食♪

TOPに戻る



令和2年(2020年)3月12日 猿山(雪割草)



深見登山口(9:25)

6時集合。丸岡ICから白山ICまで
高速利用。のと里山海道から国道
249号を走りますが、登山口の
門前町深見は遠かったです(汗)

地元の人に聞いて、橋の付近に
駐車。路地を通って登山開始!

登山道はよく整備されていて、
歩きやすいです♪



イカリソウ


キクザキイチゲ


(10:03)


(10:26)


(みっちゃん提供)


ミスミソウ


猿山岬灯台(10:38)

お目当ての花があちこちに
咲いていますが、まだ蕾の
状態。帰りに期待(^^ゝ

灯台の広場で昼食休憩(^^)
ポットのお湯でスープを
作りました♪

娑婆捨峠の駐車場から灯台
までは近いので、観光客や
ハイカーが多いです

管理棟がある登山口に出て、
急な階段を登って戻ります

猿山山頂に寄ってから、
もう一度撮影会(^^)

深見への帰り道でも、大勢の
人とすれ違いました



ミスミソウ

















(11:29)


ミスミソウ








猿山(332.4m)(11:39)


(11:44)


キクザキイチゲ


キクザキイチゲ


ミスミソウ


(12:03)


ミスミソウ




















(12:16)


(12:43)


ミスミソウ




















(13:14)


下山(みっちゃん提供)

TOPに戻る



令和2年(2020年)2月21日 加佐の岬(ミスミソウ)



加佐の岬





(みっちゃん提供)





ミスミソウ





























ミスミソウ
記録的な暖冬で、今年は開花が早いです


ヒメリュウキンカ


オウレン


オウレン
今日はイノシシに遭遇! かなりビビりました(汗)

TOPに戻る



令和2年(2020年)1月21日 西山(白峰)



多目的広場(9:45)

8時集合。勝山市街地には
全く雪がありません(汗)

谷峠に近づくに従って雪が
増えてきます(^^)/

西山の多目的広場駐車場は、
ちょうど除雪中でした(^^ゝ

動画(2分15秒)へGO!



朝からクロカン練習中(9:51)


ショートカット(9:53)


途中でルートミス(9:59)


意外と雪が多い(10:23)


夏の駐車場(10:34)


高山植物園(10:46)


西山に到着(857m)(11:03)


西山を出発(みっちゃん提供)


大斜面(高山植物園)


(みっちゃん提供)





(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)


夏の駐車場(みっちゃん提供)





多目的広場(12:25)

今日の雪は湿っぽいので、
ウエアが濡れてしまいます
寒い時はカップ麺が美味しい♪

緩斜面や林道は、ストックで
漕がないと進みません(汗)

多目的広場駐車場には自衛隊の
車両が2台。今日も良い練習が
できました(^^ゝ


TOPに戻る



令和元年(2019年)12月7日 西山(白峰)




多目的広場(8:22)

6時30分集合。谷トンネルを通過
すると、急に雪が増えます(^^)/

西山への取り付き道路はまだ除雪
されてなく、轍が凍ってガタガタ道!

多目的広場からスタート! 雪が
少ないので林道を忠実に進みます

動画(2分15秒)へGO!



(みっちゃん提供)


夏の駐車場(9:01)
夏の駐車場に軽自動車が1台!
なんとここまで登ってきたようです


(みっちゃん提供)


大斜面(高山植物園)(9:20)


白山と別山(9:21)


西山(857m)(9:34)


雪かき作業
白山を眺めながら早めの昼食♪


白山と別山


下山します(10:26)


大斜面(高山植物園)(みっちゃん提供)


大斜面


まだ雪が少ない


(みっちゃん提供)






多目的広場(11:04)

夏の駐車場から狭い道を登ります
昨日と今朝の足跡がありました(^^)

山頂には誰もいません。先行者が
小さな雪だるまを作ったようです

下りはパックされた雪質が
心配でしたが、なんとか無事に
滑り降りることができました♪


TOPに戻る



平成31年(2019年)4月9日 ハチブセ山〜笈山〜オンソリ山(周回)




登山口の吊り橋(8:07)

6時10分集合。勝山付近は路面が
濡れています。白山里ではアラレと
小雨! しばし車中で待機します

吊り橋を渡ると、急登の連続(汗)
ここは下りには使いたくないですね

辛い登りですが、岩場には可憐な
イワウチワ♪



(みっちゃん提供)


(8:10)





(8:44)


イワウチワ


ナガレの堅岩(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)


展望ピーク(9:27)


(9:33)


イワウチワ


(9:43)


ハチブセ山(9:53)
ここで尾根道は直角に右折


切り株に注意!(10:05)


ヤセ尾根(みっちゃん提供)


(10:19)


(10:20)



ヤセ尾根

ヤセ尾根のアップダウンが
続きます。危険箇所が多い
ので、慎重に進みます

天気が良ければ前方に
白山が見えるはず。残念!

笈山からの下りでやっと
登山者とすれ違います(^^)

女性にお話しを伺うと、男性は
このコースを整備した人だとの
ことです(^^ゝ

オンソリ山の付近で、団体や
グループとすれ違います(^^)
みなさん目的は1つですね






(10:22)


(みっちゃん提供)


(10:31)


笈山(10:42)


マンサク


(11:04)


オンソリ山(到着)(11:05)


昼食♪(11:15)


オンソリ山(出発)(11:46)


(みっちゃん提供)


(12:15)


(みっちゃん提供)


イワウチワ


コウちゃん、みっちゃん、はなきちさんご夫妻(12:37)


カタクリ


カタクリ


カタクリ


カタクリ


カタクリ


カタクリ


カタクリ


キクザキイチゲ


スミレ


ニリンソウ


ヤマエンゴサク



白山里(13:35)

オンソリ(恐)山は雪で覆われて
いました。ここで昼食&休憩♪

まったり休憩後、急な山道を下り
ます。急な下りですが、よく整備
されているので安心です(^^ゝ

カタクリ群生地に近づくと、登山者が
増えてきます。りくさん、コウちゃん、
はなきちさんご夫妻とこんにちは♪



文殊山の楞厳寺(大村登山口)

TOPに戻る



平成31年(2019年)3月20日 加佐ノ岬(花探索)




加佐ノ岬(みっちゃん提供)

9時集合。国道8号線が丸岡から
先は走りやすくなっていました

ヒメリュウキンカが海岸の道路脇に
群落で咲いています(^^)

海を眺めながらコーヒータイム♪
あちこちで花を探しながら散策
おまけはキバナノアマナ(^^)/



黒崎海岸


ヒメリュウキンカ


ミスミソウ


ミスミソウ


加佐ノ岬


加佐ノ岬


加佐ノ岬


ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ


キンキマメザクラ


オウレン


オウレン


ショウジョウバカマ


キクザキイチゲ


スミレ


菜の花畑


キバナノアマナ


キバナノアマナ


キバナノアマナ

TOPに戻る



平成31年(2019年)1月22日 西山(白峰)




多目的広場(8:54)

7時集合。勝山までは雨でしたが、
北谷に入ると雪になります(^^)

谷峠付近はかなり積もっています
西山の駐車場では除雪作業中でした

クロカンコースでは圧雪作業中でした
邪魔にならないようにショートカット
で登ります(^^ゝ

動画(2分50秒)へGO!



(9:05)


ショートカットで直登(9:40)


大斜面(高山植物園)(9:43)
前回と違うコースで大斜面に出ます(^^)


大斜面(みっちゃん提供)


西山(857m)(9:58)


これから滑降♪(10:09)


(みっちゃん提供)


(10:12)


(みっちゃん提供)


(10:24)


(10:32)


(みっちゃん提供)



多目的広場(10:50)

山頂はかなり雪が増えていました
少し遊んでから、シールを剥がして
滑降開始♪

雪が多いのと斜度が緩いので殆ど
直滑降です。あっという間に終了!

クロカンコースでは練習している人
数名。自衛隊車両と福井県ナンバーの
車がありました(^^ゝ


TOPに戻る



平成31年(2019年)1月17日 西山(白峰)




多目的広場(9:30)

7時30分集合。多目的広場は
自家用車や貸切バスで大賑わい!
福井県が雪不足のため、公式大会が
ここで行われるようです(^^)

迷惑にならないようにショートカット
しながら斜面を登って行きます。

意外と早くに山頂に到着。寒いので
すぐシールを外して滑降開始♪

動画(2 分40秒)へGO!



(9:42)


(9:45)


夏の駐車場(10:08)


(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)


(10:25)


西山(857m)(10:34)


(みっちゃん提供)
浅いパウダーですが、凸凹の
斜面は滑りにくいです(汗)


大斜面(高山植物園)(みっちゃん提供)


(11:05)


(みっちゃん提供)
林道はすべてショートカット♪


(11:27)
あっという間に多目的広場に到着♪
下山後、車の中で休憩&昼食(^^)

TOPに戻る



平成30年(2018年)12月20日 太田の大トチノキ




大道谷(9:04)

7時30分集合。雪を求めてまた
白峰方面に出撃(^^ゝ

西山分岐付近の駐車場からスタート!
小雨はすぐに止みました(^^)

作業小屋がある地点から、谷筋を
離れて登って行きます。

動画(1分20秒)へGO!



林道(みっちゃん提供)


林道(9:57)


作業小屋が見えます(10:01)


太田の大トチノキ(みっちゃん提供)


太田の大トチノキ(10:40)
古木ですが、凄い迫力です!


大トチノキ


滑降開始(10:57)


(みっちゃん提供)


太田の大トチノキ(11:00)


作業小屋(11:06)



白峰漁協前(11:28)

太田の大トチノキからしばらく進むと、
林道は終わっていました。

幻の池は雪でヤブが完全に隠れてから
来ることにします(^^)

シールを剥がして林道スキーです。
駐車場に戻ってから、カップ麺の
昼食(^^)


TOPに戻る



平成30年(2018年)12月15日 西山(白峰)




多目的広場(9:05)

7時30分集合。谷峠付近から
雪が増えてきます。

西山への取り付き道路は綺麗に
除雪されていました(^^)/

多目的広場で準備中に、クロカン
競技の子供達がやって来ました。

去年のコースを辿りますが、途中で
林道を進んで夏の駐車場に出ます。

動画(2分15秒)へGO!



林道(9:23)


夏の駐車場(10:05)


(10:12)


(10:14)


大斜面(高山植物園)(10:22)


大斜面(みっちゃん提供)


強行突破(10:28)


西山に到着(857m)(10:40)


遊びます♪


青空♪(10:53)
山頂で早めの昼食。カップ麺が美味しい♪


大斜面(高山植物園)(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)


(11:57)


(11:58)


多目的広場に戻ってきます(みっちゃん提供)



多目的広場(12:02)

山頂で昼食中に青空が出てきますが、
下る頃にはまた鉛色の空(泣)

林道は緩すぎて滑りませんが、所々で
スキーを楽しむことができました(^^)

多目的広場に戻ってくると、クロカン
練習の子供達は、既に帰っていました。




TOPに戻る



平成30年(2018年)11月13日 鞍掛山(+那谷寺)




駐車場の案内板 <クリックで拡大>(8:40)

7時30分集合で加賀まで高速利用。
国道8号から小松パブリック(ゴルフ場)
の横を通って滝ヶ原町を目指します。
<高速 1280円>

登山者用駐車場には先客2名が準備中。
我々も準備の後スタート!

林道を少し歩いてから中ノ谷登山口に
入ります。噂に聞いていた通り、岩の
激坂です。ロープが助かります(^^ゝ



西ノ谷登山口(8:42)


炭焼き釜跡(みっちゃん提供)


中ノ谷登山口(8:50)


中ノ谷登山道(みっちゃん提供)


中ノ谷登山道(9:05)


階段(9:20)


中ノ谷登山道(みっちゃん提供)


石段


急登の連続


岩の道(9:23)


ツルシキミ


鞍掛山(477.7m)(9:29)
山頂1番乗り。小松ドームが見えます♪


避難小屋(9:35)
小屋には誰もいません


避難小屋(みっちゃん提供)


後山(9:40)


獅子岩(9:44)


獅子岩(みっちゃん提供)


獅子岩


獅子岩(9:45)

獅子岩で景色を楽しんでから
戻ります。

展望岩にも行きたかったですが、
獅子岩で満足しました(^^)

小屋の外でコーヒータイム♪
しばらくいましたが、誰も
やってきません。

西ノ谷登山道を下る途中で、
駐車場にいた先客2名と
すれ違います(^^ゝ

岩の階段のところで、女性が
多い団体さんが登って来て、
しばし待ちます。



ソヨゴ


避難小屋(みっちゃん提供)
避難小屋の外でコーヒータイム♪


鞍掛山(みっちゃん提供)
この頃から雲が多くなってきます


下ります(10:22)


岩盤の登山道(みっちゃん提供)

西ノ谷登山道(10:31)


西ノ谷登山道(みっちゃん提供)


舟見平(みっちゃん提供)


西ノ谷登山道(10:48)


西ノ谷登山口(11:04)

平日にも関わらず、登山者用駐車場は
ほぼ満車でした。

下山後、気になっていた石切場の
近くまで寄ってみました。廃墟は
かなり怪しい雰囲気(汗)

那谷寺は観光客で大賑わいでした。
<拝観料 600円>



西山石切場跡(11:15)


西山石切場跡


那谷寺(11:35)


奇岩遊仙境


大非閣(本殿)


三重塔(みっちゃん提供)


ふうげつ橋(みっちゃん提供)


奇岩遊仙境


奇岩遊仙境


那谷寺

TOPに戻る



平成29年(2017年)12月6日 西山(白峰)


多目的広場(9:29)

7時30分集合予定でしたが、準備に
手間取って少し遅刻。朝から説諭を
受けます(汗)

谷峠付近は除雪中です。みっちゃんは
ごまんど山に行きたかったようですが、
やむなく西山に変更です(^^)/

多目的広場に車を置きます。ちょうど
除雪が終わったところでした(^^ゝ

動画(2分00秒)へGO!

林道(9:48)
(みっちゃん提供)
林道(みっちゃん提供)
(みっちゃん提供)
西山に到着(857m)(11:25)
西山で遊びます♪
下山開始!(11:54)
広大斜面(お花畑)(12:03)
林道は直滑降(12:14)
(みっちゃん提供)


多目的広場に戻ってきます(12:33)

林道は分岐が多くて迷いやすいです。
みっちゃんがラッセルで大活躍(^^ゝ

白山高山植物園を通り抜けて林道を
進むと山頂です(^^)/

ポットのお湯でカップ麺の昼食(^^)
帰りは忠実に登りのトレースを辿り
ます。

林道は斜度が緩くて殆ど直滑降!
今日はボロ板で難儀しました(涙)

TOPに戻る



平成29年(2017年)3月17日 片野海岸から加佐ノ岬(周回)



片野海岸(みっちゃん提供)

7時30分集合で金津まで高速利用。
北潟湖畔を通って片野海岸に出ます。

片野海岸からMTBです。途中いろいろ
寄り道をして、加佐ノ岬を目指します。

黒崎神社からダートの林道を走ります。
加佐ノ岬でやっと青空になります(^^)/

岬付近を散策後、駐車場でやっと
昼食休憩(^^)





黒崎付近(10:50)


加佐ノ岬付近(10:57)


加佐ノ岬


加佐ノ岬灯台<写真の上にマウスを置いてね>(みっちゃん提供)


加佐ノ岬(11:12)


加佐ノ岬(11:36)





(みっちゃん提供)

駐車場にMTBをデポして、再び岬に
出ます。

片野まで歩いたり、ゆっくり走ったり
トレランもどきです(笑)

黒崎海岸まではダブルトラックです。
MTBで来れば良かったかなあ...

黒崎海岸から片野まではシングル
トラックです。



(11:52)


(みっちゃん提供)


(12:07)


(みっちゃん提供)


片野海岸に到着(12:34)

片野海岸へは意外と早く到着。
これなら途中の分岐から海岸に
寄り道すれば良かったです。

再び加佐ノ岬へ車で戻り、MTBを
回収します。

帰りも金津から高速利用です。
<高速料金 1090円>



ミスミソウ


ミスミソウ


ミスミソウ

ヒメリュウキンカ
スミレ
オウレン
オウレン
ミスミソウ
ミスミソウ

TOPに戻る



平成29年(2017年)1月3日 西山(白峰)


(10:58)


目的地を変更したため、
出発が遅くなってしまい、
多目的広場を10時55分
スタート!




(みっちゃん提供)
山頂(11:47)
山頂(11:52)
下ります(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)

夏の駐車場に出ます(13:02)


山頂で昼食休憩。タイミング良く
登って来られた人に、写真を
撮って貰いました(^^ゝ

下りは緩やかな林道です。
一部広い斜面がありました。

夏の駐車場に出て終了♪

TOPに戻る


TOP PAGE に戻る TOP PAGE に戻る 山歩きの部屋に戻る 山歩きの部屋に戻る
inserted by FC2 system