別山

令和元年6月25日チブリ〜別山〜杉峠、 令和3年7月30日チブリ〜別山〜別当、 令和4年7月24日チブリ〜別山〜別当

令和5年7月22日チブリ〜別山〜別当



TOP PAGEへ TOP PAGE へ 山歩きの部屋へ 山歩きの部屋へ戻る別山(その1)へGO!三ノ峰・別山へGO!


令和5年(2023年)7月22日 市ノ瀬〜チブリ尾根〜別山〜天池〜南龍ヶ馬場〜甚之助避難小屋〜別当出合



猿壁登山口(5:03)

3時集合。4時30分頃に市ノ瀬に
到着。駐車場はすでに満車状態!

いつもは登山者が少ないチブリ尾根
ですが、今日はかなり多いです

チブリ避難小屋から先は
特定小電力トランシーバーを
オンにしてヨロヨロ登ります



カツラの巨木(みっちゃん提供)


タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)


ノリウツギ


ササユリ(笹百合)


ハクサンタイゲキ(白山大戟)


オオバギボウシ(大葉擬宝珠)


チブリ尾根避難小屋(7:50)
チブリ避難小屋でひと休み


(みっちゃん提供)


加越国境方面(8:07)


御前峰方面に雲


ミヤマダイコンソウ(深山大根草)


御舎利山(9:11)
白山方面はガスガス


別山


ミヤマダイモンジソウ


ミヤマダイコンソウ


別山(2399.3m)(9:29)

晴れ予報でしたが、次第にガスが
湧いて来ます。別山で早めの
昼食後、南龍ヶ馬場を目指します

いつもは殆ど登山者に会わない
縦走路ですが、今日は大勢の人が
行き来しています。トレラン
スタイルの人が多かった!



別山(みっちゃん提供)


ハクサンイチゲ(白山一花、白山一華)


(10:11)


ハクサンフウロ(白山風露)


エゾシオガマ(蝦夷塩釜)


ニッコウキスゲ(日光黄萓)


(10:19)


(みっちゃん提供)


ミヤマリンドウ


ハクサンイチゲ


(10:43)


ハクサンシャクナゲ


ミツバオウレン


ハクサンコザクラ


クルマユリ


シモツケソウ


クルマユリ


タカネマツムシソウ


タテヤマウツボグサ(立山靫草)


ハクサンコザクラ


イワイチョウ


ニッコウキスゲ


シナノキンバイ


ハクサンイチゲ


天池(11:28)
お花の天国でまったり休憩♪


ニッコウキスゲ


テガタチドリ


ウズラバハクサンチドリ
残念ながら終盤でした


(11:50)





(みっちゃん提供)


(11:53)


イワオウギ


ヨツバシオガマ


キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)


シナノオトギリ


赤谷(12:24)

天池を過ぎるとすぐ油坂の頭
です。油坂の頭を過ぎると、
岩ゴロゴロの嫌な下り坂です

キャンプ場はカラフルなテントで
大賑わい。遅く着いた人は
張る場所が残っているのか?

南龍ヶ馬場のベンチでしばし
のんびりします♪



オタカラコウ


ベニバナイチゴ(紅花苺)


(12:42)


南竜キャンプ場(12:46)


ハクサンコザクラ





イワイチョウ


ノビネチドリ


ニッコウキスゲ


テガタチドリ(手形千鳥)


甚之助方面(13:35)


テガタチドリ(手形千鳥)


ハクサンフウロ


コイチヨウラン


ミソガワソウ(味噌川草)


センジュガンピ(千手岩菲)


タマガワホトトギス


ウバユリ(姥百合)


吊り橋(15:36)


別当出合(15:38)

甚之助避難小屋で最後の休憩
今日は高齢者の団体さんが
たくさん登って来ました

ヨロヨロで下山後、シャトルバスで
市ノ瀬へGO! <バス代 800円>

それにしても市ノ瀬から溢れた
路駐の列が凄かったです(汗)




TOPに戻る


令和4年(2022年)7月24日 市ノ瀬〜チブリ尾根〜別山〜天池〜南龍ヶ馬場〜甚之助避難小屋〜別当出合



猿壁登山口(5:07)

3時集合。4時30分頃に市ノ瀬に
到着。駐車場はすでに満車状態!

吊り橋の奥の空き地になんとか
車を駐め、チブリ尾根へGO!

いつもは登山者が少ないチブリ尾根
ですが、今日はかなり多いです

チブリ避難小屋付近で、ファミリーで
来られているTaroさんとこんにちは♪



タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)


タマガワホトトギス


オオバギボウシ(大葉擬宝珠)


ササユリ(笹百合)


ハクサンタイゲキ(白山大戟)


ハクサンシャジン(白山沙参)


白山方面
チブリ避難小屋でひと休み <7:45着>


チブリ尾根避難小屋(7:53)


御前峰


御舎利山(9:12)
特定小電力トランシーバーで
交信しながらヨロヨロ登ります


白山方面


別山


ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)


別山(9:23)
先を歩くみっちゃんが見えます


ミヤマダイコンソウ(深山大根草)


別山(2399.3m)(9:30)

チブリ避難小屋から先は
みっちゃんから離されて
トボトボ登って行きます

御舎利山の直下でみっちゃん
から無線連絡が来ます

別山でうろうろしていると、
上小池からKTさん(Qちゃん)
がやって来ます(^^)



三ノ峰方面


別山神社
KTさんから美味しいトマトを貰いました♪


別山(10:02)


ハクサンイチゲ(白山一花、白山一華)


ニッコウキスゲ


カライトソウ(唐糸草)


(みっちゃん提供)
ガスが流れて来たので、しばらく待ちます


ニッコウキスゲ


白山方面
やっとガスが晴れてきました♪


ニッコウキスゲ(日光黄萓)


ニッコウキスゲ


ハクサンコザクラ


(みっちゃん提供)


シモツケソウ


ミヤマコゴメグサ(深山小米草)


(10:52)


キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)


ハクサンコザクラ


アオノツガザクラ(青の栂桜)


チングルマ


ハクサンコザクラ


長靴の人(11:06)
OTさんは焼肉で白山満喫中♪


クルマユリ


稜線上の湿原(11:13)


(11:16)


白山方面


シモツケソウ(下野草)


三方崩山方面(11:32)
ミヤマトウキ(深山当帰)

花を撮りながらのんびり
歩いて行きます

岐阜県側の崩壊が進んで
いるので慎重に行動します

いつもは殆ど登山者に
会わない縦走路ですが、
今日は大勢の人が行き来
していました

流行でしょうか、トレラン
スタイルの人が多かった!

天池で休憩。大勢の人が
休んでいました(^^ゝ



(11:37)


エゾシオガマ(蝦夷塩釜)


タテヤマウツボグサ


シナノオトギリ(信濃弟切)


タテヤマウツボグサ(立山靫草)


チングルマ(珍車)


アオノツガザクラ(青の栂桜)


ハクサンコザクラ
天池でまったり休憩♪


ハクサンコザクラ(白山小桜)


イワイチョウ(岩銀杏)


イブキトラノオ(伊吹虎の尾)
拡大すると面白い形をしています♪


イブキトラノオ(天池)


カライトソウ


ウズラバハクサンチドリ(鶉葉白山千鳥)


ミヤマダイモンジソウ


ニッコウキスゲ(12:10)


ニッコウキスゲ


(みっちゃん提供)


白山方面(12:22)


赤谷へ下ります
岩ゴロゴロで歩きにくいです


コバイケイソウ(小梅尅吹j
今年は不作です


ヨツバシオガマ


マルバダケブキ(丸葉岳蕗)


キャンプ場への辛い登り(12:52)


(みっちゃん提供)

天池を過ぎるとすぐ油坂の頭
です。油坂の頭を過ぎると、
岩ゴロゴロの嫌な下り坂です

赤谷の冷たい水で顔を洗い、
南龍キャンプ場へヨロヨロ
登って行きます(泣)

キャンプ場の周囲は花が多い
です。ここでマッタリするのも
良いですね

南龍ヶ馬場のベンチでしばし
のんびりします♪






(13:02)


ハクサンフウロ(白山風露)


テガタチドリ(手形千鳥)


南竜キャンプ場(13:11)


南龍ヶ馬場(13:14)


ハクサンコザクラ


(13:19)


ノビネチドリ(延根千鳥)


南龍ヶ馬場(13:52)
また来る日まで、さようなら♪


タカネナデシコ(高嶺撫子)


別山方面(14:04)


ヨツバシオガマ(四葉塩釜)


クルマユリ


コイチヨウラン(小一葉蘭)


コイチヨウラン


アカバナ


ウメガサソウ(梅笠草)


別当出合(16:04)

甚之助避難小屋で最後の休憩
冷たいゼリーを支給されます♪

花に詳しいKBさんとの話が
弾んで長居してしまいました

ヨロヨロで下山後、シャトル
バスで市ノ瀬へGO!
<バス代 800円>

それにしても市ノ瀬から溢れた
路駐の列が凄かったです(汗)


TOPに戻る


令和3年(2021年)7月31日 市ノ瀬〜チブリ尾根〜別山〜天池〜南龍ヶ馬場〜甚之助避難小屋〜別当出合



猿壁登山口(5:05)

3時集合。前日は酷い雨でした
予報では今日は回復するはず...

金曜日ですが、今日はなんと
マイカー規制です(泣)

始発のマイクロバスを横目に
チブリ尾根の林道に入ります

稜線に出てもめぼしい花は
ありません



カツラの巨木(みっちゃん提供)


モミジガサ


ノリウツギ


タマガワホトトギス


ソバナ


マルバダケブキ


オオバギボウシ


シナノオトギリ


チブリ尾根避難小屋(8:10)
やっとひと休み


(8:27)
急にガスが消えて青空が出て来ます


ミヤマダイコンソウ


(9:38)
ヨロヨロで別山を目指します


コバイケイソウ


ヨツバシオガマ


ミヤマダイモンジソウ


別山とミヤマダイコンソウ(10:14)
なんとか10時前に別山に到着
お湯を沸かしてカップ麺の昼食


別山(2399.3m)(みっちゃん提供)
先が長いので昼食後すぐ出発!


チングルマ


チングルマ


ミヤマリンドウ


(みっちゃん提供)





(10:44)


イブキトラノオ


(みっちゃん提供)





シモツケソウ


エゾシオガマ


バイケイソウ


オオバタケシマラン


オオバタケシマラン


コバイケイソウ(11:04)


コバイケイソウ


コバイケイソウ(みっちゃん提供)


コバイケイソウ


クロユリ


クルマユリ


クルマユリ


(みっちゃん提供)


ハクサンコザクラ(11:25)
2番目の池塘にハクサンコザクラの群落


ハクサンコザクラ


タテヤマウツボグサ


ハクサンタイゲキ


タテヤマウツボグサ


アオノツガザクラとチングルマ


アオノツガザクラ(天池)(11:57)
天池は花の楽園です♪


ハクサンコザクラ


イワイチョウ


ハクサンイチゲ


チングルマ


カライトソウ


ミヤマキンポウゲ


ニッコウキスゲ


イワオウギ


クガイソウ


ベニバナイチゴ


キバナノコマノツメ


シナノオトギリ


マルバダケブキ


イワイチョウ


ハクサンフウロ(キャンプ場)(13:15)


テガタチドリ(キャンプ場)


南龍ヶ馬場(13:18)


ハクサンコザクラ


オタカラコウ


コイチヨウラン


タマガワホトトギス


ウメガサソウ


吊り橋(別当出合)(15:45)

油坂の頭から赤谷へ下りますが、
キャンプ場への登り返しが辛い!

南龍ヶ馬場で休憩中に、ガスが
濃くなってきます(汗)

甚之助で最後の休憩。下山中に
雨が降り出し、超久しぶりに
カッパ上下を着用

別当出合で16時発のマイクロ
バスに乗車。疲れました


TOPに戻る



令和元年(2019年)6月25日 市ノ瀬〜チブリ尾根〜別山〜別山平〜三ノ峰〜六本檜〜杉峠〜市ノ瀬



市ノ瀬(4:37)

3時集合。市ノ瀬で、お茶のUNさんと
おはようさん♪ 今日は観光新道の花を
楽しまれるとのことです(^^ゝ

チブリ尾根を黙々と登って行きます。
避難小屋の手前で、滋賀の男性に追い
抜かれます。

ヘロヘロで御舎利山に到着。予想外の
青空で、白山がドカーン♪



猿壁登山口(4:54)


ウスノキ


ミネカエデ


オオバミゾホオズキ


ハクサンチドリ


ツマトリソウ


荒島岳・赤兎山・大長山(7:24)


ムラサキヤシオ


チブリ尾根避難小屋(7:43)


(7:58)


コヨウラクツツジ


ベニバナイチゴ


ムラサキヤシオ


白山がドカーン♪(8:54)


ミツバオウレン


コメバツガザクラ


白山方面(9:02)


別山(9:03)


別山(9:08)


白山方面(9:13)


別山(2399.3m)(9:17)

別山で写真だけ撮って、別山平へGO!
少し下るとハクサンイチゲの群落(^^)/

別山平で昼食&休憩。お湯を沸かして
カップ麺を食べますが、慌ただしく
片づけてすぐスタート!(汗)

別山平から下る途中で、MZさんと
お友達に遭遇♪



別山(みっちゃん提供)


別山


ハクサンイチゲ


ハクサンイチゲ


三ノ峰方面(9:27)


ハクサンイチゲ


オオバキスミレ


御手洗池(別山平)(9:49)


ハクサンイチゲ


御手洗池(別山平)(9:50)


別山平(みっちゃん提供)


ハクサンコザクラ


ハクサンコザクラ


チングルマ


三ノ峰(10:26)


別山(10:41)


コバイケイソウ


三ノ峰(2128m)(10:54)


三ノ峰避難小屋(みっちゃん提供)


三ノ峰避難小屋(10:59)


ミヤマキンポウゲ


シナノキンバイ


別山


オオバキスミレ


三ノ峰避難小屋(11:08)

三ノ峰避難小屋の外でやっと休憩。
みっちゃんから冷凍ミカンを貰い
ます。美味しかった(^^)/

先が長いのですぐ出発。途中で
福井のおじじさんとこんにちは♪

六本檜からヤブ尾根になります。
笹をかき分けて進みます。倒木が
多くて難儀しました(泣)



ワチガイソウ


ツバメオモト


イワカガミ


ツマトリソウ


(11:37)


ハクサンチドリ


グンナイフウロ


ニガイチゴ


ハクサンタイゲキ


(みっちゃん提供)


(12:10)


アカモノ


六本檜(1420m)(12:39)


倒木が多い!(12:49)


(13:10)


杉峠(1330m)(13:40)


(みっちゃん提供)


白山展望台(14:17)


別山展望台(14:42)


杉峠登山口(15:05)

杉峠が近くなると歩きやすくなります。
峠で最後の休憩。みっちゃんから貰った
冷たいゼリーで生き返りました♪

峠からは滑りやすい道ですが、意外と
歩きやすかった(^^ゝ

疲労困憊で登山口に到着です。ここから
市ノ瀬まで約40分の林道歩き(ふぅ〜)




TOPに戻る


TOP PAGE に戻る TOP PAGE に戻る 山歩きの部屋に戻る 山歩きの部屋に戻る
inserted by FC2 system